A study on walking pathway for elderly people focusing on the continuity of pedestrian space seen at the Shinsui Park

親水公園の歩行空間の連続性に着目した高齢者の移動経路に関する研究

In Tokyo, Green network Policy has been advocated that calls for the need of public space with lush greenery. In rapid step with the aging of the population, more and more public spaces for elderly people are demanded. Shinsui park in Koto-ku has the consecutive pedestrian space, forming the excellent green network. The park has grown in great use and popularity among elderly people. This study explains the impacts on the elderly people from this unique Shinsui park in Koto-ku. The following three points were clarified. 1) The most common reason the elderly people prefer this park is that it's a car-free zone. 2) The initial opening of the park motivated the most of the elderly users. 3) The following factors expand their sphere of activities. The park is extended long-wise, the pedestrian space provides continuity environment, and there are necessary living facilities on both sides of the pathway.東京都は都市戦略目標の一つに緑のネットワーク計画を掲げており、それによる生活空間ネットワークの形成を期待している。中でも江東区にある親水公園は線的に広がる歩行空間となっており、水と緑のネットワークの形成要素になっている。また、親水公園が川の埋め立てにより形成されたことから橋の下をくぐるなど、一般道路との平面交差が少ないため歩行空間に連続性が見られる。一方で、高齢化に伴い高齢者が安心して外出することのできる歩行空間の整備も求められる。この研究では高齢者を対象に親水公園の歩行空間について調査を行う。具体的には、高齢者が親水公園を歩行空間として選択する理由や利用の目的、親水公園を利用し始めた時期、親水公園を介した高齢者の行動範囲である。それにより、江東区の特徴的な親水公園が高齢者の行動範囲に与える影響について明らかにし、高齢者の歩行空間について考察する。

Language

  • English
  • Japanese

Media Info

Subject/Index Terms

Filing Info

  • Accession Number: 01616766
  • Record Type: Publication
  • Source Agency: Japan Science and Technology Agency (JST)
  • Files: TRIS, JSTAGE
  • Created Date: Nov 21 2016 1:24PM